快適な茅ヶ崎生活

去年の7月に、工房の移転に合わせるため、逗子市の自宅を売りに出しました。いつ売れるかと心配しながらでしたが、すぐに気に入ってくれた方がいて、2週間ほどで売却が決まりました。

それから、バタバタと片付け、荷造りをして、とりあえず仮住まいのため、茅ヶ崎の10階建ての5階の部屋を借りて、9月下旬に引っ越しました。京都の修業時代に、小さな4階建てのマンションに住んで以来、40数年ぶりの集合住宅でした。

天気がいい日は、ベランダから富士山が見えます。茅ヶ崎というと海のイメージですが、このマンションは、内陸側の香川というところにあります。となりがスーパーやマック、ダイソーなどがあるショッピングエリアになっているため、買い物が不便だった逗子より、かなり便利な生活です。

車で、5分ほど行くと、神奈川で有名な熊澤酒造があり、カフェやレストランなど併設されていて、いつもたくさんの人で賑わっています。さらに、15分ほどで、

初詣で有名な、寒川神社や

茅ヶ崎里山公園があります。広大な敷地に、森や畑、広場にバーベキュー場などがあり、四季折々の里山風景が楽しめます。

あと数ヶ月で、工房と共に我孫子に引っ越しですが、思っていた以上に住みやすく、快適でした。1年とちょっとの茅ヶ崎生活は、いい思い出になりそうです。

タイトルとURLをコピーしました